あけましておめでとうございます。よつやです。

本来、あけましておめでとうなんて本当は1月に言うものなのですが、
なんだかんだ忙しくて更新が滞っておりました。。。
改めまして、今年もよろしくお願い申し上げます。


さて、時は1月某日。
私は夜な夜なスマホの画面を眺めながら、軽いきもちでとある抽選に応募した。

その名は、プリコネフェス2023、

よつや調べによる事前調査では当選がなかなか難しいとのことで、まぁ行ければラッキーくらいに思ってた。


・・・と思ったら、当選してしまった。。。

今回のプリコネフェス、リアルガチャや物販があるのでおそらく9時の一番最初の回に集中したのだろう。
その点、田舎住まいでどうあがいても当日移動では9時に間に合わない私は無難に12時の回を選択。
もしかしたらこれが勝敗のカギを握ったのかもしれない。いや、握らなかったのかもしれない。アメス様のみぞ知る。。。

と、いうことで早速会場入り。
IMG_1458

IMG_1462

IMG_1465

IMG_1471

IMG_1512

IMG_1514

IMG_1516

IMG_1520

あれ?なんか天気が違くない?
そう、実は前泊していました。この写真は前日の夕方にとった写真。
タイミングが悪いことに、関東含め広い地域で雪の警報が出ていました。
そのため、もしかして電車が運休になったら・・・

プリコネフェスにいけない!!!

と気づいてしまった私は迷わず有給申請を出し、前日にホテルの予約と特急の予約を実行。
え?帰りの心配??しませんよ。まったく全然!!
だって、その先にあるのは、帰れません!休みます!しかない。
確かに連絡するときくらいは、

「あ、あの、、、申し訳ないんですけど、雪で電車が止まっちゃって、、、え、はい、はい、そうです。すいません。。。」

と形式上は言ったかもしれない。だけど心の中では、
「ヒャッハァァァァァァァァァァァァ!!!!おーやすみだぁぁぁぁぁぁぁぁ!アキバが一日増えたぞぉぉぉぉぉ!!!」

くらいなもんである。
(残念ながら、結局無事、帰ってこられましたw)




ところで、ちょっと巻き戻ってもう一度この写真見てみよう。。。
IMG_1453

あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ可愛すぎる!!!!!
どうしてそんなに可愛いの!?!?!?>!?!?!
そしてこんなにまじかで見られるエリコさん最高すぎる。
てかなに!!!そのおてて!!!超絶いいんですけど!!!

あぁ、いいですね。拘束されて悶えてるところに、
こんな感じで見降ろされたいですね。まったく。
んで、「ここが今日からあなた様のお家ですわ」とか言われちゃって!!!!!
もう最高、この絵を見るだけで、妄想は無限大、手足の自由は最小化、監禁なんてなんのその。
って感じが湧いてくる素晴らしいイラストだと思います。



さて、気を取り直して、プリコネフェス当日。
当日は待機所やクレープ屋などが出ていて柱の写真撮影は一部難しいところがありました。
やはり前日移動して正解でした

そして、いよいよ待機列に並ぶ。なぜか2回別々のタイミングでカイロ渡されほくほくしながら待つこと20分ほど、開場した!
IMG_1531

中に入るとワイドスクリーンの部屋に監禁される。あぁエリコ様ありがとう(注:違います
そうすると、アメス様のありがたいお言葉が流れ始め(これはホント)、今までのプリコネの振り返りが流れる。
約3分くらいの動画を見て、次は展示会場。



次の会場は衣装展示でした。
IMG_1535

IMG_1544

IMG_1550

IMG_1558

IMG_1560

IMG_1563

IMG_1566

IMG_1574

IMG_1583

IMG_1588

こんなにたくさんの衣装、、、すごい財力・・・あ、すいません。夢のない話で。。。
それにして衣装はもちろん、靴や飾り物も精巧な出来。エリコさんの衣装がなかったことが悔やまれる。

ただ、シノブさんの衣装があったのはよかった。実は結構好きなので。


衣装を一通り見た後は、ここには戻れません、覚悟はよろしいか?という確認を受け、次の展示会場に。
次の会場は広い会場で3つほど小部屋があり、それぞれ自由に行き来しながら見る形。


最初はこんな感じで、すでに発売されているグッズの展示や一部今回の物販が展示されていました。
IMG_1590

IMG_1598

IMG_1599

IMG_1604

IMG_1607

そのあとはパネル展示。
IMG_1622

IMG_1669

今までのイベントなどのワンシーンが飾られていました。

IMG_1623

IMG_1670

IMG_1677

もちろん、エリコさんも。



次に反対側にある細長い小部屋(小部屋っていうより廊下?って感じの広さと長さでした)に移動して、
今までのプリコネの軌跡を眺められる展示が。
さすがに全部取るのはできませんでしたが、独断と偏見で一部をどうぞ。
IMG_1684

IMG_1700

IMG_1760

IMG_1790

IMG_1791


この後は、2つ目の小部屋に移動して、装備アリーナへ。
IMG_1649

IMG_1664

IMG_1662

ここでは、ラビリスタさんとムイミさんのムービーが見られます。
ちなみに、どちらかしか選べないのですが、私はラビリスタさんを選びました。


そして、展示物としては最後になるのが、愛の広場。
IMG_1807

おなじみ、絆ランクを上げるとゲーム上で出てくるアレ。
今回はこのペコリーヌ版が実際にフィギュアとして出たうえで、音声と映像が流れました。
(話の内容的に多分、今回オリジナルだと思います。違ったらゴメンナサイ)



ココからは場所を地下一階に変えてミニゲームのコーナーです。

ミニゲームは3つあり、最初が、これ。
IMG_1818

クウカ大絶跳です。
正直、これが、最初にして一番難しかった。。。
お手玉的なものを固定されたパチンコで飛ばして所定の位置で止めるというもの。
思いのほか良く飛んでいく&よく滑るので、これはクリアできませんでした。。。無念。


次にこちら。
IMG_1823

ミサトの猛訓投球道ピッチングドリル。
いわゆるストライクアウトで、列関係なく3つ当てられたらクリアでした。
が、なんとこの私、全部当てることができました!!
というわけで景品のステッカーをいただきました!


最後がこちら。
IMG_1826

チーズお守り特大作戦
こちらは、25,000pt以上でステッカーがもらえました。
スコアは写真のとおりなので、無事ステッカーゲットです。


そして、、、、おまちかね
IMG_1830

リアルガチャやってきました!!
初めてやったので例年どんな感じなのかはわかりませんが、
今回は、コードが記載されているだけで、何の景品が当たったかはその場ではわかりませんでした。
(ちなみに、石やガチャチケットは当たりませんでした。。。残念!)


そして、ホントの最後、
IMG_1865

コラボクレープ食べてきました!
なぜ2つも買ったのか?そこにクレープが2種類あったから。。。
ではなく、
特典のカードにエリコさんが含まれていることが分かったので、
少しでも確立を上げようと思い買った次第でした。


が、、、、
IMG_1870


世の中、上手くはいかないものですね。
ちなみに、クレープなのですが、イチゴクレープと納豆クレープというチャレンジングなものがあったのですが、
この納豆クレープ、メチャクチャ美味しかったです。
機会があればまた納豆クレープ食べたいですね。


と、いうわけで、プリコネフェスの行ってきた感想でした!


こんにちは、よつやです。

毎度ブログを描くたびに言っている気がしますが、お久しぶりです。
書こう書こうと思いながら、なんだかんだだらだらと過ぎ去っていく日々でした。
便りがないのは良い便りと言うことで、ご了承いただければ幸いです。



さて、今回は、この一年、びみょーに悩んでいたイラストの話でも書こうかと思います。
悩みというほど深刻なものではないのですが、イラストを描き始めて早いことで来月で4年がたちそうな今日この頃。
改めて初期のころのイラスト投稿を見て思ったことがあるんですね。

あれ?「いいね」の数、今とあんまり変わってなくね???

と。
なんなら、年々減っていったり、一時期はイラストを投稿するたびにフォロワーが減るという地獄絵図のような状況が繰り広げられていました。

もしかして、絵柄が悪いのか?と思いツイート画面に耳を澄ませてみたものの、特に何も分からなかった。。。
それで、よく考えてみたら、Vtuberのファンアートしか基本描いてないじゃないか!ということに気づいて今年は意識的にVtuber以外、主にウマ娘とか書いてみたりしました。

が!!!!!

やっぱりいいねは増えないし、フォロワーは減る。
やっぱダメだったかぁ。。。神様から「そこじゃない、基本的な画力を上げよ」と言われている気がしましたw

じゃあ今度は新しい描き方もやってみようということで、全身書いてみたり、横顔書いてみたり、ミニキャラ書いてみたりしてみたところ、いいね数でいえば平均よりは微増?くらい。少なくとも減らなかった!よかったぁと。
やっぱりベーシックな努力なくして結果は得られないんですね。大変な世界です。


それで、ちょっと精神状態がよろしくなってきたところで、少し考えてみた。


自分はどんな方向でイラストを続ければいいんだろう?

と。
いや、趣味なんだから描きたきゃ続ければいいし、ヤになったらやめりゃいいじゃん。。。
と言われればそれまでなんですが、悪い癖か何か理由というか目標みたいなものを置きたがるんですね。私は。


それで、約4年前、なんでイラストを始めたか思い出してみると。。。

推しにいいねされたい!なんならコメントもらいたい!

って、最低最悪なシマウマもびっくりなほど邪(ヨコシマ)な気持ちで始めたんですね。
当時はいわゆるVtuber四天王全盛期って時期で、例にもれず私もその一人を推していました。
さすがに企業勢ということもあって、ただのハッシュタグで配信の感想を書いた程度では反応なんてもらえません。。。
そんななか、ある特定の人たちだけ「いいね」をもらえている現状を見て、内心ドス黒い感情を持ちながらも、冷静にその人たちのツイートやらなんやらを分析した結果、99%イラストを描いてたんですね。
それで、、、

これだ!!!

となったわけです。(あ、ぶっちゃけすぎてフォロワーまた減りそうだなw)

んで、話を戻すとそんなロクでもない理由で始めたイラストですが、今となってはイラストを描くことで喜んでもらえることが純粋に嬉しいのです。
ドス黒い人間にも最後には人間の良心というものが残されていたようです。闇落ちせずにこうして今も人間として生きている自分を密かに褒めまくりたい気分です。

だから、イラストを続ける理由の一つは、

「喜んでもらえる限り続けよう」

ということにして、落ち着きました。
イラストを描くことで応援の気持ちとか厚かましいことは無しに、喜んでもらえるなら描く、喜ばれなくなったら辞めるがシンプルでいいなと思いました。


そして最近もう一つ理由ができました。
ちょっとこれも趣味の範囲でというか、イラスト投稿時のアナリティクスを蓄積して統計を取ったら何か見えるものはないかな?と思い、この2022年は投稿するたびにデータを貯め、分析をしていました。(こう見えて計算機科学出身なんです。持病です。許してください。)

それで見えてきたことがいくつかあって、

・インプレッションで見た時のいいねの数は平均すると2.6%の獲得率があり、
・エンゲージメントでの場合は32.4%の獲得率。
・詳細のクリック数でみた場合は、152.5%の獲得率!!
(ちなみにこの一年、イラストを見てフォローしてくれた人は0人( ;∀;))

ここで、見るべきはエンゲージメントと詳細クリック数を母数にした場合ですね。
まず、詳細クリックのほうですが、関連性は図れないので推測の域を出ませんが、データ上では詳細まで見てくれた人は必ずいいねしてくれていることになっています。(割合で言えば、152.5%なので見てない人も一定数いいねしてくれたことになる。)
これは非常にうれしいことですね。興味を持って詳細を見たら、期待通りだったからいいねを推してくれたのだろうと思います。

一方で、エンゲージメントを母数にした場合。
エンゲージメントはTwitterのヘルプを見る限り、そのツイートに対して何かしらの反応をしてくれた人を指すようです。
つまり、一瞬でも興味を持ってくれて自分の絵を見てくれた人ということで、これは自分のデータ上では平均でインプレッション(つまりスラって流した人も含めた全体)の約6.7%の人が興味を持ってくれたことになっています。
それを考えれば、せっかく6.7%の人が興味を持ってくれたのに、その期待に応えられたのはわずか3割程度というのが今の現状です。

なので、目標その2は、

この3割を5割程度まで増やそうというものです。

100%は理想ですが、さすがに無理はのは火を見るより明らかだし、趣味嗜好はそれぞれなので、少なくともわざわざ手を止めてみてくれた人の半分の人の期待には応えたいというところから出てきた目標です。


まぁ、なんだかんだ小難しいことを言ってる気がしますが、まとめると目標は2つ。

・喜ばれる限り、続けよう!
・興味を持ってくれた人の期待に半分は応えられるようになろう!

です。
もちろん、どうやって応えていくか?はこれから試行錯誤するわけですが、幸いにも今の私の推したちはのんびりまったりと続けてくれているので、しばらくはイラスト続けられそうです( *´艸`)
その長い道のりの中で見つけていければいいなぁと思っています。


というわけで、今日はここまで!
またね。

こんにちは、よつやです。
大変お久しぶりです。
GWは時間があたのですが、4月までの死闘がきつかったので休憩に充てていました。
5月に入ってから久しぶりにあまり残業のない1週間を送ることができました。
やっぱり早く帰れるっていいですね。帰ってから絵を描く時間が2時間は増えましたね。
趣味に時間を充てられるというのは何にも代えがたい幸せですね。この辺の話しはまた別の機会にでも。
この調子でこの健康的な生活が続いてほしいものです。


さて、本題に入りましょう。
先日、Astro slide 5Gというちょっと変わったスマホを買いました。
元々はクラファンで出資を募っていた端末なので、最近になって一般向けにも販売が開始されています。
今回は、GW中にネットを漁っていたら、未使用品の中古が出回っているのを発見し、思わず買ってしまいました。



〇外観
さっそく外観から。
18627

見た目は普通のスマホ。しかし!!

18630

キーボードつきなのだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

そうなんです。キーボードがついている変態スマホさんなんですね。
このAstro slide 5Gを作っているメーカーはPlanetというイギリスの会社で、過去にはGemini PDAやCosmo communicatorといったスマホサイズのクラムシェル(ノートPCのような形)を手掛けていました。
流石に、クラムシェルだと、使うたびに開かないといけないとか、縦画面でほぼ使えないなど、ちょっと辛いなと思っていたのですが、今回は、画面がスライドすることによってキーボードが出てくる構造。
ある種の完成形になったとも言えそうです。


まずは、インターフェイスから見てみましょう。

まず右側面。
18646

電源ボタン一体型の指紋認証とSIMトレイがあります。(見づらくてスイマセン)
ついでに話すと、このAstro slide 5G、Dual SIM+eSIMというなんとSIMが3つも入るという変態仕様。
流石にトリプルスタンバイは無いようで、DSDSとなっています。
また、SoC(Dimensity 8005G)の制約で、DSDS時、SIm1は5G、Sim2は4Gでの接続となります。


次に左側面。
18648

画像右下にボリュームボタンがあります。(こちらもボケててスイマセン)
その横にも何やらボタンがあるのですが、特に押しても反応がなく、使いどころが良くわかりません。。。
あと、スピーカーが両端にあります。(おそらくクラムシェル時の使い勝手を考えてここになたっと思われます。)


次に本体下部
18650

イヤホン端子とTypeC端子があります。
前のXperia1にはイヤホン端子がなかったので、イヤホン端子があるのはとても嬉しいですね。
欲を言えば、ヘッドセットなどが左側からコードが出ていることが多いので、本体上部(クラムシェルにしたときに左側に来る位置)にしてほしいなぁというのはあります。


そして本体上部。
18651

なんと、もう一つTypeCがあります。
そうなんです。この端末、充電端子が2か所あるんです。
実際には充電しながらUSB機器をさせるようにしてくれているので、非常にありがたいのと、クラムシェル時に両側どちらからでも給電できるというのは地味にポイント高いです。




〇買っちゃった理由
元々気になっている端末だったのですが、ちょうど使っていたXperiaのバッテリーが限界になっていたこと、そろそろ5Gスマホが欲しいなぁというところ(実はPCは5G対応PCだったりする。。。)
キーボードが欲しかった理由はこれ。
18639

そう、外出時の”推し事”端末が欲しかったという理由。
私、引きこもりに見えて、実は存在した特定のお友達とは結構どこそこ行ってるんですね。
それで、遅くなったからホテルで一泊とかも良くある(ほとんどこのパターン)のですが、そういう時にこの子があったらいいなぁと。
これは、リモートデスクトップ経由で見ている状態。


なぜか、Android版FireFox(Chromeも同様)のデスクトップモードだと、コメント欄が下に来てしまい、いちいちスクロールする必要があるんですね。
18645

(こんな感じで真ん中に再生画面が来てしまう。。。)
リモートデスクトップだと、ちょうどいい感じになりました。
ちなみに、上の画像で分かるかと思いますが、キーボードバックライトまでついてますΣ(・□・;)

小さいPCとかもいいのですが、どうせなら肌身離さず持ち歩くものがそのままPCとして使えたら嬉しいなということで、こちらにしました。
ちなみに、Linuxにも対応しており、自分で入れる必要はありますが、そちらにOSを変えることも可能です。個人的にはUbuntu touchがちょっと気になっていますが、メインスマホとして使う以上、やっぱりAndroidの方が良いですね。。。
(Gemini PDAとかCosmo communicatorを買ってそっちをLinux化するのは良さそう。)



〇カメラについて
カメラは外側4800万画素、内側1300万画素で、外側に関してはSonyのカメラセンサを採用しているようです。

撮ってみた感じ。
2125193215

明るければ結構良さそう。
ただ、なぜか自分の部屋や近い距離の物の撮影の際には緑っぽくなりちょっと、いただけない画質になってしまうことがしばしばありました。

一方夜の画像。
2084702536

まぁ、悪くないかな?という感じでしょうか。
こちらも本体で見たときは色潰れしているように見えて、使えたものじゃないなともったのですが、PCで見たらまぁ許せるレベルかな?という感じでした。

まぁ、もともとカメラが売りのスマホじゃないし、今時、単眼カメラだし、必要最低限という感じです。(カメラに関してはニコンのコンデジを持っていくか、引き続きXperia1を使おうと思いました。)


〇余談
クラムシェル時ってキーボードを使う以外にも自立するので、動画を見たり、横画面のゲームをするのには結構良かったりします。
たとえば、
18653

プリコネなんかは横画面かつ、激しい操作は必要ないので、結構だらだらと遊べますw

スペックがDimensity 8005G(ミドルレンジ)ということで、ちょっと心配していましたが、ウマ娘も問題なく動きました。
18656

ミドルレンジとはいえ、ちょっと心配しすぎたかな。
ミドルレンジでもこれだけ動くなら、次のスマホも無理に最上級グレードじゃなくてもいいような気がしてきました。そうすると、スナドラ888とかどういう用途で使われてるのでしょうね?
完全に自分の使用想定の範囲外なので、ちょっと興味はあります。


最後に。
SIMは引き続きドコモを使っていて、メール等もまだ使っているので、ドコモメールをインストールしていたのですが、なぜか、スマホ起動直後は動くが、しばらくするとアプリが起動しないという事態が発生。
いろいろ調べてみると、どうもDuraSpeedという機能が原因の様子。
バッテリー消費を抑えるためにバックグラウンドアプリの動作を制限しているようですが、このDuraSpeedの機能自体をOFFにしたらドコモメールも起動するようになりました。(何かしらコアのサービスが止められていたのかもしれませんね。)
ちなみに、DuraSpeed内で、ドコモメールだけバックグラウンド動作の許可を出すこともできますが、こちらでは効果なく、DuraSpeed全体をOFFにする必要がありました。

そしてもう一つ。
なぜか、PCにAstro slide 5Gを接続したときに、デフォルト状態だと、ファイル転送モードに切り替えられません。。。
こちらもいろいろ試した結果、開発者モードから「デフォルトのUSB設定」から「ファイル転送」にしておけば、接続時にファイル転送モードになりました。
(最初、TypeCもしかして充電専用?と勘違いし、焦りましたw)


最後に、Astro slide 5Gは将来的に画面の外部出力をサポートする予定です。
おそらく、DP alt modeだと思うのですが、現行のバージョンでは有効になっていないようです。
ただ、ミラキャストは対応しているので、実はWiFi経由で外部モニタに出力はできます。
しかも、開発者モードからデスクトップモードの設定を有効にしていれば、Androidのデスクトップモードが利用できます(ただし、出力先の画面のみがデスクトップモードになり、タッチでは操作不可なので、BTマウス等が必須です。)


というわけで、ずっと気になっていた、キーボード付きスマホ、手に入れることができました。
とりあえずは、メインスマホとしてしばらく使ってみるつもりです。
あと、ドコモも5G契約に切り替えました。近いうちにSIMが届くと思いますので楽しみに待ってます。

では、今日はこの辺で。
またね。

↑このページのトップヘ