カテゴリ: くーるまくるま。

こんにちは、よつやです。

相も変わらず、久しぶりの更新となりまして、本当にすいません。。。
えっとですね。。。

お仕事が超忙しかったんです!!!


一応、コレはホントの話し。
あと、土日にいろいろ用事が入ったりとかでだいぶ更新間隔があいてしまいました。

更新がない間もアクセス数見ると増えていたので、見ていただいた改めて感謝いたします。


さて、今回ですが、少し前にちょっと用事があって、首都高を走ったのでその話。
(ちょっと前の話を持ってくるあたり、ネタがなかったんだなって生暖かくみまm・・・)

首都高といえば、個人的印象は。。。

日本最高難易度の高速道路!
※あくまでも、個人の感想です。

その中でも難易度が高いらしい?場所に行ってみることに。
その場所がここ!
DSC_0627

そう、箱崎PAです。箱崎ロータリーとか言われたりしていて、結構有名な場所らしいですね。
僕はたまにYoutubeで車載動画とか見てたりするのですが、その中で、箱崎ロータリーが紹介されていて興味が湧いたので行ってみました。
この箱崎ロータリー、高速道路にもかかわらず、アレがあるんです。。。

singou

そう、この矢印見て!
信号があるんです!!
なので、高速道路でありながら、信号待ちをするという不思議な感覚を味わえます。
ちなみに、箱崎ロータリーにはロータリー入る際に一時停止(高速道路にもかかわらず(2度目))がある場所があり、僕が行った時には、パトカーが張り付いていました。怖いねぇ。。。


今回は、横浜方面に用事があったのでそちらに向かっていたのですが、
ちょっとお台場も見てみたくなって、お台場方面にも行きました。

odaiba

おぉ、これは。。。湾岸ミッドナイトで見たやつだ!!!(進研ゼミ風)

余談ですが、どうして湾岸ミッドナイトのホンダ車はNSXしかないんでしょうね。。。
インテグラ全盛期に、夜が明けるとインテグラが首都高のどこかに刺さってる(事故ってる)と言われてた時代があったから、あまり出せないのでしょうか。。。
ちなみに、インテグラ全盛期はあまりにもインテグラの事故率が高すぎて、ホンダが保険屋から怒られたという話もあったらしいですね。
ちなみに、今はエンジンの盗難率が高いために保険料が高いと聞きました。。。
やっぱりB18Cエンジンは神エンジンなんやな。。。


話しを戻して、お台場方面にいった理由はもう一つ。
それは、レインボーブリッジを通ってみたかったから!

と、思ったのですが・・・
toukyouwann

あっ。。。トンネルやんけ。。。

あとから調べたら、レインボーブリッジは東京駅方面に行く時しか乗れないらしいですね。
ちょっと残念
ちなみに、このトンネルは東京港トンネルというそうです。
海底トンネルってアクアラインだけかと思ってたよ。。。


そのあとは、トンネルを抜けてすぐ、浮島ジャンクション付近まで渋滞していて、結構大変な目にあいましたが、そのあとは割とスイスイ行きました。

次の通過点はここ。
tsurumi

鶴見つばさ橋です。天気が良ければ見晴らしもよくいい風景だったのかもしれませんが、今回は曇り空でした。
まぁ、横浜方面はそれなりに行く機会があるので、また見ることもあるでしょう。


そして鶴見つばさ橋を過ぎてすぐ、分岐を曲がって。
DSC_0636

そう、大黒PAです。
この規模、SAじゃないのか・・・と思いますが、まあPAといってるので、PAなんでしょう。
僕が来たときはちょうど、RX-7のオフ会をやっていたようで、複数台のRX-7を見ることができました。
余談だけど、RX-7ってホントにカッコイイ形してるよね。。。
トヨタのMR2とかもそうだけど、あんなカッコイイ形の車そうそうないですよね~


というわけで、以上、首都高を走った話でした。
ブログ記事見返したら、前の記事は一年点検の時の話しだったので、
また、車の話しだったのですね。。。

まぁ車は趣味の一つだからね、いっぱい書きたくなるのはしょうがない(#^^#)

というわけで、またね。

こんにちは、よつやです。

大変、お久しぶりでございます。。。
前回がなんと、新年のご挨拶でしたので、実に2ヶ月近く更新していなかったことになりますね。
そんな中、放送大学の記事を中心に沢山の方に見ていただいていたようで、
2月は、全く更新していなかったのにも関わらず、


通常の2倍ほどのアクセスが有りました!!!


いやぁ、ありがたいですね。同時に、全く更新しないほうがアクセス数が多いという謎に少々微妙な気持ちではありますね(笑)

おそらく、放送大学の4月入学については、2月末が募集期限だったはずなので、それで増えたのではないかなと思っています。(たまには放送大学の記事も書かないとなぁ・・・)



さて、前置きが長くなりましたね・・・
今回は、愛車のインサイトくんが、一年点検に出しまして、点検が一日がかりということもあって、代車をお借りしました。
その代車がこちら。
DSC_0186

そう、N-BOXです。
なんと、日本で一番売れている車だそうです!!(2020年も1位!!なんと4年連続だそうです。)
代車でお借りしたのは、N-BOXカスタムでした。
せっかくなので、今回はざっくりと紹介してみたいと思います。

まずフロントですが(上の画像参照で)、N-BOXの”カスタム”というグレードになるとこのデザインになります。
どちらかというと、男性的?そんな感じがしました。
フロントグリルは最近のホンダでよく見かける、ライトを貫通しているタイプで、ここは愛車のインサイトやシャトル、ステップワゴンに通じるデザインですね。


次に、サイドです。
DSC_0187

ハイトワゴンらしいサイドですね。
もうほんとに、軽自動車の規格ギリギリまで、伸ばせるところを伸ばせるだけ伸ばしました!という印象です。
実際に、背も高くて、私よりも高かったです。
スライドドアは自動で動くタイプで、実は、初めてオートスライドドアというものを見ました。
なんというか・・・ドアの開け締めをするだけで楽しい(*^^*)


外観最後はリアです。
DSC_0190

なんと、このリアの殆どがトランクのドアになっています。
そう、めちゃくちゃトランクのドアが大きい!
開けるときに思わず後ずさりしてしまうほどに大きいです。
ただ、ドアが大きい代わりにトランクの開口部分が広く、荷物の出し入れはすごくしやすそうでした。



というわけで、今度は内装編
まずは運転席から。
DSC_0204

結構、シックでいてスポーティーな運転席でした。
ちょっと意外だったかな。もう少しファミリーカーっぽい感じだと思っていました。
ハンドルの奥側にも小物入れがあるのは、ほんとにびっくりしました。
どれだけ収納増やすんだろう・・・
ハンドルには、オーディオ系の操作スイッチと、クルーズコントロールのボタンが有りました。
最近の軽自動車ってホントに豪華ですね。装備に関しては普通車と何ら違いはありませんね。。。
DSC_0206

ちなみに、助手席側にUSBポートが3つあります。
インサイトくんのUSBポートは2つなので、実はインサイトくん、負けてます・・・

あと、運転席には小さなモニターが付いているのですが、
DSC_0211

この、オイル交換時期を表示してくれるのは良い機能だなぁと思いました。
この手の車に乗る人の多くは、車に詳しくない人がほとんどでしょうから、良いアイディアですね!


次に、後部座席
DSC_0196

もうね。。。

とにかく広い!!

正直、後部座席はインサイトよりも全然広い。
なんなら、サイドテーブルおいて作業できそうなほどに広かったです。もうびっくりですよ。
シートの座高はまぁ、必要十分って感じかなぁと思います。
座ってみると、肩より少し低いかな?という感じです。
この車の後部座席に座るのは主に子供でしょうから、問題ないかと思います。


最後に、トランクスペース
DSC_0197

正直に言います。最初見たとき、

狭っ!!

って思いました。
後部座席の広さのしわ寄せはここに来たのか。。。という感じです。
買い物袋がギリギリ入るかなぁ・・・といった感じです。
よつや家では、買い物はエコ・・・と言うなの袋詰がめんどくさいという理由で、マイ買い物かごを使っています。(スーパーで使うやつと同じものです。)
当然、この広さだと買い物かごは入らないので、後部座席か助手席に置くことになるのでしょうね。
ただ、マイバッグだと、ちょうど挟まれるくらいのちょうどいい大きさになるかもしれませんね。
そうすると副作用的ではありますが、ものが倒れないというメリットはありますね。

ちなみに、シートを倒すとこんな感じ。
DSC_0199

ホンダらしく、シートも深く沈み込みますね。
ただ、フルフラットではないのでそこだけは注意が必要ですね。
とはいえ、段差はなく、斜めになっているだけなので、使い勝手は良いと思います。


番外編。個人的に気に入った箇所。
DSC_0216

ミラーの上ですが・・・

DSC_0217

なんと、後部座席のシートベルトのランプがありました。


飛行機みたい!!!!


飛行機オタクの私からするとちょっとニヤリとしてしまうデザインでしたね。
いやぁ、良いですねぇ。




というわけで、一日だけだったのですが、N-BOX乗ってみました!
走りに関しては、今回は下道と近所の公園まで行ったくらいなのでさほど乗ってはいませんが、
日常で乗る分には全く問題ないと思います。
一つだけ注文をつけるとしたら、シートが硬いかな?
座ったときにほぼ、沈み込まないので、学校の椅子に座っているような感じでした。
でも、全体的に窓が大きくて見晴らしが良かったり、幅寄せのサポート用ミラーがあったりと、ホントに使い勝手に徹底してこだわっているのはひしひしと伝わりました。
日本一売れる理由もわかる気がしました!



というわけで、
DSC_0219

インサイトくんもちゃんと一年点検を終えて帰ってきました。
やっぱり、なんだかんだ自分の愛車が一番だね。

ちなみに、今回の一年点検、インサイトくんから連絡が来ました。
Screenshot_20210307-020650

結構フレンドリー(*^^*)。一年乗って心を許してくれたみたい。



というわけで、またね。

こんにちは、よつやです。

もう、11月ですね。
そういえば愛車のインサイトってもう半年くらいかな・・・って思っていたら。

7か月だった!!

既に半年を超えていたのですね。時の流れとは早いものですね。
というワケで、今回はやってみたかった企画、そう、


半年乗って感じた、いいとこ、悪いとこ!!


をやります。
そう、車系ブログでよく見るアレです。
まぁ、当ブログは私の思うがままに書く、言わば、個人的ストレス解消の場と化しているので、車系ブロガーではないのですが。。。ごっこ遊びということで、やっていきます。


〇良いとこ

その1
なんといっても、これ、

DSC_3099
DSC_2812
DSC_3158


そう。

カッコイイ!!

見た目が気に入って買った車だったので、当然満足している部分にはなりますが、見た目はホントにかっこいいなぁと思ってます。
ちなみに、インサイトの兄貴分としてアコードがいますが、デザインだけ見ればインサイトの方がカッコいいかなぁと思ってます。
アコードはどちらかというと中身がスゲェって感じでしょうか。ノイズリダクションのホイールとか金の掛け方がインサイトとは比べ物になりません。。。

3枚目の写真はリアですが、今時の日本車で前後共にカッコイイって思える車はそうそうない気がします。(まぁ、親ばかと言われればそれまでですが。)
フロントは結構派手な装飾もあったりと今時の日本車っぽい感じもしますが、対照的にリアはすっきりしたデザインですよね。
ちなみに、フロントは今時の日本車らしく、メッキパーツが多用されていますが、下品なデザインになってないところが素晴らしいと思ってます。アメリカ版インサイトはナンバー周りのメッキが省かれているのですが、正直、日本版のインサイトの方がカッコいい様に思えます。


いいとこ、その2
DSC_3135

ハンドルが使いやすい!
見た目からして指を置くところまで考えられた立体的なデザインですが、ホントに扱いやすいです。
ハンドルを握った瞬間、手がフィットする感覚です。
あと、写真は無いのですが、メーターはスピードメーターはアナログ、その他は液晶になっていて、非常にすっきりしています。立体的なデザインのメーターもカッコいいですが、個人的にはこっちのフラットでスッキリしたメーターの方が好みです。
今まで見た中では、Audiのバーチャルコックピットが最高ですね。
インサイトを買う前は、AudiのA3と迷っていたのですが、Audi A3が候補に挙がったきっかけはバーチャルコックピットだったりします。


いいとこ3
内装が落ち着いてる。
DSC_3147

これは、助手席側からとった写真ですが、基本的にブラックで統一されていて、シックな感じの内装で好きなポイントです。
ちなみに、最上級グレードのBlack styleというのにすると天井まで黒になります。


いいとこ4
後席もしっかりしてるとこ!
まずは広さ。
DSC_3125
DSC_3126


上の画像は助手席を一番前まで移動した時、
下の画像は助手席を一番後ろまで移動した時。
一番後ろは流石にきつそうですが、普通に乗る分には困らなさそうです。

あと、座ったときに、前席よりも若干目線が高く、前が見やすいのもいいところですね。
DSC_3131


最後に、シートそのもの。
DSC_3128

先ほどの足元空間の画像を見てもらえればわかりますが、後席でも座面の面積がしっかりとれています。
コンパクトカーではよく、後席の広さを強調するために座面の長さを短くして、広く見せるという手段を取るのですが、流石に300万後半の車はそんなちゃちな真似はしませんね。。。
そして、ようやくこの画像について話すのですが、背もたれもかなりしっかりしています。
セダンの後部座席なのでリクライニングこそしないものの、ちゃんとゆっくり座れるだけの角度が取られています。
何より背もたれの高さが、座ったときに、肩よりも高いところまで伸びています。
長時間乗るときはこの長さは非常に重要ですね。疲れが全然違います。

ま、人乗せることほぼ無いけどね( ;∀;)


いいとこその5
ホワイトの塗装最高!
DSC_3191

これは夜、ボンネットを撮ったものですが、キラキラしてるのが分かりますでしょうか?
そう、インサイトの場合はホワイトは有償色といって少し高いのですが、ラメの入ったホワイトで、非常に美しいです。ちなみにラメの入った塗装と言えばシルバーが一般的ですね。
ちなみに、前に乗っていたフィットもホワイトだったのですが、こちらはラメは入っておらずインサイトに比べるとちょっとのっぺりした印象でした。

いいとこ6
最後は超個人的に気に入っているポイント
DSC_3187

そう、標準ナビの音楽再生機能の一つ、イコライザーです。
このイコライザーが非常に優秀で、音域の多さ(高いおとから低い音までの数。写真で言えば、縦棒の数)も、レンジの多さ(各周波数ごとの音量。写真では横棒の数)が専用機並みにあります。
PCで言えば、Media GoとかiTunesのイコライザーよりも断然多いですね。
実はちょっとした趣味でイコライザのセッティングとかやってたのでこの豊富な数は嬉しい限りです。
その分、設定は今までやってきたイコライザの中では一番難しかったです。。。




では、次に悪いところに行ってみましょう。
悪いところは主に3つ。

一つ目は、後方視界の悪さです。
DSC_3122

さっき、いいところで書いた通り、背もたれが長く、乗車した際に肩よりも上まで伸びています。
それで、乗り心地が良くなる分、後ろを見たときがこんな感じで、窓から後ろはほぼ何も見えません。
正直、セダンである以上はここの改善は難しい様にも思えます。
センチュリーとかは後方視界もよさそうですが。。。

その代わり、バックモニターが標準装備なので困ることはほぼ無いです。
ただ、車幅が1820もあるので、死角はあります。バックするときは細心の注意が必要です。


二つ目。
これは次のマイチェンやモデルチェンジの際には直してほしいところ。
DSC_3136

この写真は後部座席のドア付近の写真ですが、足元からサイドシルまでの段差が高いことと、サイドシルの幅が広すぎること、後部座席横にプラスチックの余分な部分があり、乗り降りに邪魔ということです。
前に実家に帰ったときに家族を載せましたが、案の定、この部分に足をぶつけて汚れてました。
あと、おばあちゃんを載せたときは段差が危ないからということで、助手席に乗ってもらいました。
おそらく、衝突安全性の基準をクリアするためと、後部座席下にあるハイブリッドバッテリーがあるためにこのようなことになっていると思いますが、ココは改善してほしいポイントです。


三つ目
三つは、ハンドルの効きについてです。
おおよそ、60キロとかの普通の速度で走っているときは特に気にならないのですが、5キロとか10キロで走っているとき、例えば駐車場にいるときとかね、ハンドルの遊びの部分が多いのか、ハンドルを回しても曲がらない区間が最初にあります。
遊びがあること自体は別に良いのですが、遊びの幅が広すぎる気がします。
スポーツカーほどガチガチにする必要はありませんが、もう少ししっかり感が欲しいところです。



最後に。
やっぱり、高い車なだけあって、不満はそんなに無いです。
まぁ、上を見たらきっと質感が・・・とか言いたいことが増えるのかもしれませんが、セダン不人気、乗りやすさ重視のハイト系万歳、SUV、ミニバン万歳なこのご時世に、超低重心のセダンを出してくるホンダの意気込みにただただ感謝です。
特に、インサイト、シビックセダン(販売終了してしまいましたね。。。)は手の届くクーペセダンとして素晴らしい存在だと思います。
クーペセダンというと、Audi A5やA7といった500万以上、A7に至っては1000万の世界まで行かないと手が届かないですからね。

とはいえ、一般的にはインサイトは高い部類に入る車だと思いますし、よもや20代が買う車でもない気がしますが、頑張って貯金して買ったので、これからも大事に乗っていきたいと思います。


というわけで、今日はここまで!
では、またね。

こんばんは、よつやです。

久しぶりにブログの設定画面を見たのですが、
訪問者のカウンターが定期的に増えており、
この、不定期更新の中見に来ていただいている方がいて、大変感謝ですm(__)m
なんだか、見てくれている人がいるというのはそれだけで嬉しいものですね(*´▽`*)


さて、今回のお題はこれ。

インサイト、倒木をくぐるΣ(・□・;)


きっと・・・

は?

と思われたことでしょう。。。


もったいぶらずにお見せしますね。
はい。
無題

この画像はドラレコ(リア)の画像なのですが、ちょうどここをくぐってきたところでした。


事の経緯を話すと、
とある展望台からの帰り道、細く入り組んだ道を走っていました。
もうすぐ、出口に差し掛かろうとしたその時。。。


木が倒れてる!?Σ(・□・;)


と、なっていました。
困り果ててたところに、おじちゃんが登場。そして・・・


「あんたの車なら通れる!」


正直、はぁ?とは思ったのですが、
友達に降りてもらい外の状況を見てもらいながら、潜り抜けました。

高さも心配ではあったのですが、何より心配だったのは横幅!
結構ギリギリだったと思います。

正直、怖かった。。。


ちなみに、

倒木をくぐるのはこれが2回目。


1回目は新潟市に旅行に行った帰り、上信越道を走っているときに、台風の影響で木が倒れていて、道を完全に防いでいました。
大きい木だったため、追い越し車線側はまあまあの高さがあったからか、そこをくぐるように案内されたんですよね。。。

前のフィットの時は3年間乗ってて一度もそんなことなかったのに、
インサイトに乗り換えてから半年で2回も倒木をくぐることになるとは。。。

インサイトの旅はまだまだ続く。

こんにちは、よつやです。

毎週水曜雑談会でございます。
今回は、先週実家に帰ったのですが、その際、このご時世なので車で帰ったという話です。



ちなみに、今のよつや家とよつや実家は約1000キロほど離れています。
そう、4桁キロ離れてるんですねぇ。
普段なら飛行機で帰るのですが、今年はコロナの影響もあり、今の住まいからだといずれかの都市部を経由しなければならないので、車で帰ることにしました。

・・・まぁ、もとより、新車かったばっかなんで車で帰る予定でしたがね( *´艸`)



まずはサクッと結論から行きましょうか・・・
実測で、往復・・・
DSC_2594

約2900キロでした!!
途中、祖父母の家に行ったりしてるので実際には往復自体は2600キロほどでした。


まぁ、はっきり言って・・・


修行です!


まさに気分はこんな感じ。
taki_syugyou

そう、滝修行的ななにか・・・ひたすら無になる感じ。


最初は・・・
DSC_2329

こうやってスタバのフラペチーノとか頼んじゃったりして、ドライブ楽しむぞ~って雰囲気を醸し出すのですが・・・

流石に12時間運転とか大変よ!!


そして時々・・・
DSC_2336

こんな感じで警察を見かけては、謎にドギマギし、明日は我が身と気を引き締めたり(*´Д`)


でもまあ、たまにこんな発見があったり。
IMG_-b47224

実は私、UCCのコーヒーが大好きなんです。去年は神戸のUCC博物館行ったくらいにはUCC大好きです。
まさかSAにUCCのショップがあるとは思いもしませんでした。
こういう発見があるのも車旅の醍醐味。


あと、普段なら車中泊上等!かかってこいよ!!(*'ω'*)
って、感じなんですが、流石に睡眠不足で事故って新車を失いたくないので・・・

ちゃんとホテル泊った!!

ちなみに・・・
DSC_2361

立体駐車場に入らなくて、屋外の駐車場へ。
駐車場、空いててよかったぁ(#^^#)
あ、ホテルは前回の和歌山旅行の反省を生かし、前日の夜にはあらかじめ予約しておきました☆彡
※和歌山旅行ではホテルを予約せず当日泊まれるホテルを探し回るというアホな旅をしました(*ノωノ)


Twitterでも投稿したのですが・・・
ここ!
DSC_2386

そう、下関海峡。
大学4年の時に旅行で門司港と唐戸市場は行ったことがあったのですが、改めてこの辺に来るのは4年ぶりΣ(・□・;)
時の流れは早いね・・・


そして九州自動車道・・・

いきなり煽られた!
しかも走行車線で!

なんというか、九州の洗礼を受けた気分です。。。
流石は修羅の国、福岡やで。。。特に九州入って最初が北九州ってのがハードよね。


そして、なんだかんだ約1300キロを走りきり、お家につくと・・・

最後の難関が待っている!!


それは・・・

車庫入れ!


実家の駐車場周りが結構狭くて、家の前の道は狭く、駐車場は水道管の影響で坂があり、なかなかの難所だったり。
小学生の頃、家庭訪問で3回に1回くらいは車をぶつけてしまう先生がいたり・・・
なんとか頑張って入れました!もちろん無傷!



ちなみに、実家に車で帰ることのいい点は、

親と車の取り合いにならないこと!


自分の車で帰れば、その心配をしなくていいので結構助かりました。
とはいえ、今回は外出は少なかったですけどね。


まぁ、なんだかんだ、無事に帰ってこれたわけですよ。
でもね・・・

一週間後もう一度走れるドン!!



と、言うわけで一週間後、帰路につきました。
でも、友達と会ってから帰ったのですが・・・

私、バカなので夕方まで遊んでました!テヘッ

都城ICに入ったのが大体17時半ごろ。つまり、宮崎県を出たのが17時ごろというワケ。
ちなみに、その日の予定は山口県岩国市にホテルを取ったのでそこまで行く!

正直・・・

この子バカなのかな?(*'ω'*)


流石に私も反省した。だってホテル着いたの23時半とかだったもの。。。

あと、九州自動車道を走っている間は、

「ここ昔来たことあるなぁ」とか、
「高速バスで見たことある景色だ!」

みたいな感じでいろいろ感動があったりするのですが、
関門海峡超えて山口県に入ると、ほぼ知らない土地なので・・・

ポケー"(-""-)"ってなる。


この区間でまた修行が始まる。。。
ただ、今回は自粛の影響もあってか、渋滞はなかったので修行としては中級といったところでしょうか。

ちなみに、九州側からも関門海峡見たいなぁと思って、関門海峡が見えるSAに寄ったのですが・・・
DSC_2574

なんと、工事中!外が見えない!見えるのは関門大橋だけ!!
門司側(九州側)から見ると、下関の街並みが綺麗なのですが、残念ながら今回はあまり見ることができませんでした( ;∀;)

そして、様々な感情を抑え、運転すること約5時間。

無事に岩国市に到着!!

そして、車を駐車した後、何も知らずに夜のコンビニへ夜ご飯を買いに行き、ホテルでご飯を食べながらスマホを見ると・・・

無題


・・・えぇぇぇぇぇぇ!!

しかも、発生現場ホテルから近いじゃん!
ちょっとね、血の気が引きましたよ。。。
今回の帰省で一番怖かった一幕かも。


それはそうと、次の日。
DSC_2585

実家の掃除をしたときに、大昔(私が小学生の頃)、鹿児島でピーターラビット展というのが天文館の山形屋であってそこで買ったぬいぐるみが出てきたので、引き取ってきました。


ちょっと脱線するのだけど、これ見て。
A00000211

ネットからの拾い物ですが、天文館の山形屋って、レトロなお城みたいな建物なんですよ。
店の中もところどころ天井が低いところがあったりして、古い建物なんだなぁって感じがします。
ちなみに、山形屋は関東で言うところの三越伊勢丹のような立ち位置だと思ってます。
昔ながらのちょっとお高いデパートって感じです。


というわけであとはひたすら、走る!走る!!

とそんな感じで、時に景色を楽しみ、時にカラオケ IN 車!を開催したり、時に無になり修行をしたりといろいろしながら無事、家まで帰ってきました。


これは、帰りの時のデータですが。。。
Screenshot_20200816-225203
_20200816_225437

一応身バレ防止で途中までしか地図、載せてないのですが、こんな感じで日本の約半分を走ってきました!


まあ、修行だのなんだの言っても・・・

けっこう楽しかった!きっとまたやる。



では、またね。

↑このページのトップヘ